コップ入れの作り方(簡単ver)

今日の手作り作品は、『コップ袋(簡単ver)』です。

しましま柄のコップ入れ

材料

メインの布2枚は、16cm×17cm。(縫い代込み。)

メイン布

生地の縁には、ジグザグミシンをかけておきます。(ほつれ止めのため)

ジグザグミシン

底の当て布2枚は、8cm×17cm。(縫い代込み。)

あて布

当て布の縁にも、ほつれ止めのため、ジグザグミシンをかけておきます。

当て布にもジグザグミシン

紐は、45cmのものが1本です。

紐

メインの布を仕立てる

1. メインの布と当て布を中表で縫い合わせます。

メイン布と当て布を縫い合わせる

2. 縫い代を当て布側に倒し、キワにステッチを入れます。

ステッチを入れる

3. 残った布も同様に仕立てます。

残った布も同様に仕立てる

コップ袋に仕立てる

1. 上端から1cm、2.5cmの幅で折り目をつけます。

折り目をつける

折り目をつける時は、アイロン定規を使うのがオススメです。寸法通りに折ることができますし、巾着もきれいに仕上がります。

2. 折り目の2.5cm幅の部分を開きます。

折り目を開く

3. 布を中表に重ね、脇と底を縫い合わせます。(片側の上から7cmは、紐通しになるので縫わない。)

脇と底を縫う

4. 縫い代を割り、紐通し口周辺を『コの字型』に縫います。

コの字に縫う

5. 最初につけた2.5cm幅の折り目を折り、キワにステッチを入れます。

ステッチ

6. 表に返します。

表に返す

7. 紐を通して、端で結べば完成です。

紐を通す
コップ袋完成

この作品の動画版はこちら。

コップ入れの作り方(簡単ver) – YouTube